■ 洗面暖房機とは?

洗面暖房機は、その名の通り洗面所専用の暖房設備。
壁掛けタイプや天井埋込タイプなどがあり、スイッチひとつで短時間に洗面室を温めることができます。
最近では暖房+涼風+乾燥+換気が一台でできる多機能タイプも登場しています。

■ 洗面暖房機のメリット

① 冬のヒートショック対策に

お風呂場や脱衣所との温度差は、血圧変動を引き起こす原因に。
入浴前に洗面暖房機をつけておけば、寒さによるストレスを軽減できます。

② 乾燥・涼風機能で一年中快適

夏は「涼風モード」で汗ばむ洗面室を快適に。
梅雨時期は「乾燥機能」で洗濯物の部屋干しにも便利です。

③ 簡単設置でリフォームしやすい

電源工事が可能であれば、後付け設置もOK。
既存の洗面スペースにも取り付けられるため、リフォームに最適です。

■ 費用の目安

  • 本体価格:約3~7万円前後
  • 工事費込み:約5~10万円前後

※配線工事や設置場所によって変動します。
既存の換気扇を利用するタイプなら、工期も1日程度で完了するケースが多いです。

■ まとめ

洗面暖房機は、「毎日の快適さ」と「安全」を両立できる設備です。
特に冬のリフォームシーズンにおすすめのアイテム。
小さな空間の快適化が、毎日の暮らしをぐっと豊かにしてくれます。

寒い季節を迎える前に、ぜひご自宅の洗面室の“あたたかリフォーム”を検討してみてください。